
J:COM板橋・北、板橋区と「板橋区の地域住民等の見守り・地域づくりに関する協定」
ジェイコム東京 板橋・北局(J:COM板橋・北、東京都板橋区、稲吉正美局長)は5月12日、安心して暮らせる安全な街づくりを目指し、板橋区(東京都板橋区、坂本健区長)と「板橋区の地域住民等の見守り・地域づくりに関する協定」を5月9日(金)に締結したと発表した。
今回の目的は『安心して暮らせる安全な街づくりをめざす』。
協定内容は
▽気になる状況や異変に気付いた場合の住民への声掛けや関係機関への通報
▽認知症の人やその家族を支える地域づくりへの協力▽区内における「地域住民等の消費者被害の防止、地域活動支援等」への参加協力。
J:COM板橋・北は、かねてよりコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地上デジタル11ch)にて、地域住民に向けた交通安全啓発、特殊詐欺をはじめとする犯罪の注意喚起を放送するなど、行政や地域の警察署等と情報連携・発信について協力体制を構築してきた。
本協定は、地域住民が安心・安全に暮らすことができるよう、J:COM板橋・北と板橋区が連携し、区内の見守りや地域づくりの活動を行うもの。
J:COM板橋・北は、今後も地域に密着した企業として、引き続きJ:COMチャンネルでの防犯情報を発信するとともに地域の見守り活動を通し、地域の安心・安全な街づくりに貢献する。
写真は 坂本健板橋区長㊧と稲吉正美J:COM板橋・北局長
5月19日付け5面に掲載
この記事を書いた記者
- 元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。
最新の投稿
CATV2025.05.19J:COM板橋・北、板橋区と「板橋区の地域住民等の見守り・地域づくりに関する協定」
CATV2025.05.19Goolight、「世界×地域」映像作品第3弾 シリーズ最新作
筆心2025.05.162025年5月16日(7810号)
レポート2025.05.16第6回全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト2025 豊田工業高等専門学校が最優秀賞