
ソニーセミコンダクタソリューションズ、NVIDIA HGX B200搭載の最先端GPUサーバーを日本国内向けに取り扱い開始
~受注から約2週間の短納期を実現~
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(以下、SSS)の100%子会社であるミドクラジャパン株式会社は、日本市場に向けてNVIDIA HGX B200搭載のSupermicro社製GPUサーバーの受注を2025年5月より開始すると発表しました。
HGX B200は米国NVIDIA社の最先端GPUであり、AIや機械学習の分野などにおいて重要な役割をはたしています。一方、従来ハイエンドGPUサーバーは、日本国内における即時調達は難しく、発注から国内での調達までに数ヶ月を要することが一般的でした。
ミドクラジャパン株式会社は、今回のSupermicro社製GPUサーバーの調達において、国際的な供給体制に関する高度な知見を有するHASHCAT JAPAN株式会社と連携します。本連携により、各種要件に柔軟な対応が可能となり、受注後、約2週間の短納期で迅速な調達を実現するとしています。
また、本GPUサーバーの販売に伴い、高性能なGPUクラスター環境構築サービスやAI開発環境、そして画像・動画の解析に特化したファンデーションAIモデルをオプションとして提供いたします。加えて、B200をはじめとするGPUサーバーの豊富なラインアップのほか、対応する周辺機器もワンストップで取り扱います。これにより、AIデータセンターやGPUクラウドサービスの展開を予定している事業者、ハイレベルなAI開発を行う企業のニーズに応えるとしています。
<本製品について>
製品の詳細はこちら: https://midokura.jp
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主にプレスリリースを担当。
新しいもの好き。
千葉ロッテマリーンズの応援に熱を注ぐ。