
OPTEMO、サイト訪問者が顧客になるOPTEMO、約5億円の資金調達を実施し、累計調達額は約10億円へ。Webサイト訪問者の「見えない99%」を顧客に変える新たなWebコミュニケーションを実現!
OPTEMO(本社:東京都千代田区、代表取締役:小池桃太郎)は、総額約5億円の資金調達をしたことをお知らせします。これにより、累計資金調達額は約10億円となりましたと発表した。今回の資金調達と事業拡大を機に、Webサイトのパフォーマンスを最大化するBPaaS(ビジネス・プロセス・アズ・ア・サービス)を開始し、OPTEMOを通じた顧客体験の向上をワンストップで提供します、と話した。
◇「問い合わせ前の99%」にフォーカスする「OPTEMO」
Webサイトを訪れるユーザーの99%は、問い合わせや資料請求に至ることなく離脱していると言われています。これまで、多くの企業は問い合わせフォームを設置し、そこから顧客と接点を持ってきましたが、Webサイトを訪れた大多数の「見込み顧客」を見逃していました。
OPTEMO(オプテモ)は、この「見えない99%」に光を当て、Webサイト上で直接コミュニケーションを可能にします。Webサイトにたった1行のタグを埋め込むだけで、訪問者が今何に興味を持っているかをリアルタイムで把握し、個別のニーズに合わせた最適な顧客体験を提供します。
これにより、Webサイトは単なる情報提供の場から、商談を生み出す「営業の最前線」へと進化します。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。