
【速報】会場レポート トルビズオン、「Japan Mobility Show Bizweek 2024」に出展
トルビズオン(福岡県福岡市中央区、増本 衛代表取締役 CEO)は、10月15日~10月18日に幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)1ホールで開催中の「Japan Mobility Show Bizweek 2024」に出展した。
当社はドローンを活用した新規事業開発にあたって、ビジネスデザインから事業開始までトータルサポートを行う「ドローンビジネスコンサルティング」事業を主としている企業。
各種サポートは、昨今注目されている「災害対策」、「物流」、「鳥獣対策」、「宣伝」など様々な分野で活用することが可能なサービスがあり企業のサポートを行っている。
様々なドローンの活用方法・活用場所での取り組み実績があり、複数の業界の企業をコーディネートしながら、自治体と共に地域住民の理解を得た上でドローンを飛ばす「空の道」を築いてきた。
今回の展示では「空の道」ソリューションを紹介。ユースケースについては、災害対策から小売店からの商品発送、医薬品発送、お弁当の配送など、多岐に渡るという。
「空の道」ソリューション事業は、自治体の協力も受けながら九州地域(福岡県、佐賀県、宮崎県、熊本県)から始まり、京都府や愛知県などにもエリアが拡大してきた。
今後は「東日本地区へも販路を広げてきたい」と増本代表取締役はコメントした。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。
最新の投稿
プレスリリース2025.07.02OPTEMO、サイト訪問者が顧客になるOPTEMO、約5億円の資金調達を実施し、累計調達額は約10億円へ。Webサイト訪問者の「見えない99%」を顧客に変える新たなWebコミュニケーションを実現!
プレスリリース2025.07.02コンガテック、JUMPtecの買収により、テクノロジー リーダーシップと コンピューター・オン・モジュールのポートフォリオを強化
プレスリリース2025.07.01「1FINITY株式会社」の事業を開始
プレスリリース2025.07.01USEN-ALMEX、AI技術搭載の配膳ロボット「Servi Plus」、 『札幌ビューホテル 大通公園』に導入 ゴルフ場・温浴施設にも導入拡大中