アンリツ、IP回線への移行に役立つリーフレットを公開。
アンリツは、「アナログ専用回線からIP回線への移行を成功させるためのポイントとサービスの選び方」を解説したリーフレットを公開しました。
日本電信電話株式会社様は、2029年3月31日をもって専用サービスの提供を終了すると発表しました。これを受け、水道事業者をはじめとする多くの専用サービス利用者が、IP回線への移行を検討しています。そこで、特に専用サービス利用者の方から多く寄せられる「どの通信サービスを選べばよいか?」という疑問に応えるため、選択肢の一例を含めて解説したリーフレットを作成しました。
このリーフレットでは、IP通信環境の構築に伴う課題として、通信の安定性に影響を与えるゆらぎ、パケットロス、同期ズレ、遅延などの問題に焦点を当て、これらの解決策を紹介しています。特に、アンリツのIP変換機器が提供する受信バッファ制御、コピーモード、アダプティブ同期方式、低遅延モードなどの機能を活用することで、これらの問題を効果的に解決できることを解説しています。さらに、安定した通信を確保するためには、十分な帯域を確保した回線や帯域確保型サービスの導入が重要です。リーフレットでは、NTT西日本様が提供する「Interconnected WAN」を一例として紹介し、IP回線へのスムーズな移行をサポートするソリューションについても説明しています。
アンリツは、IP回線への移行を検討する企業に向けて、信頼性の高い通信環境を提供するためのさまざまなソリューションを提案し、IP回線への移行を強力にサポートしますとコメントした。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。
最新の投稿
- プレスリリース2025.01.23パナソニック コネクト、明治大学と「女性管理職比率の向上を目的とした効果的な社内コミュニケーション」に関して共同研究を発表
- プレスリリース2025.01.23パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション、決定的な瞬間を「撮り逃さない」光学24倍・広角25 mmレンズ搭載の4K60p 10bit プロフェッショナルカメラレコーダー AG-CX20を発売
- プレスリリース2025.01.23ラピュタロボティクス、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」に重量検品機能を追加し、販売を開始
- プレスリリース2025.01.21【株式会社ミライト・ワン】「水道スマートメーター遠隔監視システム」をクラウド化、水道事業体向けに提供開始