関西テレビ、多数のブラックマジック製品採用
ブラックマジックデザインは、関西テレビ放送で、番組制作のポストプロダクションワークフローにDaVinci Resolve StudioおよびBlackmagic Cloudが使われていると発表した。
関西テレビは近畿広域圏を対象地域としてテレビ放送を行っており、ニュース、情報番組、バラエティ、ドラマ、スポーツ番組など、さまざまな番組を制作している。同社では番組制作のポストプロダクションワークフローにDaVinci Resolve StudioおよびBlackmagic Cloudサービスを取り入れて、情報番組のポストプロダクションを行った。
同社エディターの清水慎恭氏は、「今までも、他社製のソリューションでプロジェクト共有はできていたんですが、かなり費用がかかるんです。もっと安価にそういうことができないかなと、探していたらBlackmagic Cloudが月800円以下で利用できると知ってサインアップしました。
Blackmagic Cloudは金額だけではなく、ワークフローの中にMAの工程も含んでいるという発想が新鮮でした。編集をしながら音の作業も同時にできるというのが今までのワークフローでは考えられなかったので、とても新しい発想だと思います」と語る。
また、同社エディターの奥野真也氏はこう話す。「普段使っていたプロジェクト共有ソリューションと比較しても、まったく遜色なく使えました。また、Blackmagic Cloudであれば同じ社内の環境や、同じネットワークといった1つのシステムの下にないと共有ができないといった制約がないので、別の社屋にいたり在宅ワークしたりと、場所に捉われず共同作業ができる点はすごくメリットだと感じました」。
数多くの番組を制作する関西テレビでは、DaVinci Resolveを主に4Kや8Kプロジェクトのグレーディングやウェブコンテンツなどの編集に使用しているという。今回、情報番組の編集にDaVinci Resolveを使用したことについて、清水氏はこう語る。「編集とカラーコレクションが1つのソフトウェア上でできるので、編集しながら、別のスタッフにキーを抜いてもらう、といった作業がすごく便利ですね。いちいち仕上がりを別のソフトウェアで確認してから書き出してもらって受け取るという作業がないので、すごく効率的です。プレビュー用にiPadを使っていて、DaVinci Resolve for iPadで確認できたことも便利でした」。
「プレビュー周りのセッティングに大きな機材を用意しなくてもいいのは、すごくやりやすいです」と奥野氏は付け加える。「あと、別のシステムだと編集前にデジタイズ作業や中間ファイルの作成が必要だったりします。DaVinciは素材をネイティブで扱えて、問題なく編集できるので、取り込み時間がかからないのがいいなと思います」。
(全文は9月2日号3面に掲載)
この記事を書いた記者
- 放送技術を中心に、ICTなども担当。以前は半導体系記者。なんちゃってキャンプが趣味で、競馬はたしなみ程度。
最新の投稿
- 実録・戦後放送史2024.09.11「のど自慢の始まり」
- 放送機器2024.09.09アストロデザイン、JASISに出展し様々な分野への活用図る
- 放送2024.09.09A-PAB、2028年に4000万台目指す
- 実録・戦後放送史2024.09.09「労働組合の結成」