
【速報Inter BEE】ソニー・小貝氏、「幅広いユーザーに対応する製品群を展示」
ソニーマーケティング B2Bプロダクツ&ソリューション本部 B2Bビジネス部 統括部長の小貝肇氏は、今回のInter BEEについて、注力しているオンプレミス/クラウド・ライブプロダクション「Networked Live」、クラウド制作プラットォーム「Creators’ Cloud」、イメージング商品群、バーチャルプロダクションの4分野に対応する製品・技術・ソリューションを中心に展示している。いずれもクリエイターの作業の効率化および創作の活発化に貢献する製品になっているという。
特に注目されるのが「Networked Live」で、いよいよシステムカメラを含む全てのカメラがネットワークで繋がる時代になるという。
小貝氏は「ソニーは映像制作においてソニーはハイアマチュアからトップクリエイターまで幅広いユーザーを有しており、それらに対応する製品・ソリューションを展示していますので、是非ソニーブースにおこし下さい」と述べた。
この記事を書いた記者
- 放送技術を中心に、ICTなども担当。以前は半導体系記者。なんちゃってキャンプが趣味で、競馬はたしなみ程度。
最新の投稿
プレスリリース2025.06.30ヨコオ、世界最高水準・透過率80%以上の透明アンテナを開発 ~幅広い帯域(4G, 5G, WiFi6, WiFi6E, WiFi7)に対応し6 月末からサンプル出荷開始~
プレスリリース2025.06.30没入感の高い3DVR映像をみんなで楽しもう!キヤノン株式会社がバーチャルマーケット2025 Summerに出展決定
実録・戦後放送史2025.06.30テレビ標準方式を巡るメガ論争③
プレスリリース2025.06.27パナソニック コネクト、画像認識世界最高峰の学会CVPR 2025 VidLLMsコンペティションで世界1位を獲得~質問を段階的に解く、動画認識AI「DIVE」を開発~