【放送ルネサンス】インタビューリスト

Default Thumbnail

放送開始100年を経て、日本の放送はどこに向かうのか。放送に携わってきた方々をはじめ、メディアの研究者、ジャーナリスト、インターネット関係者など、メ ディアに関わりの深い各界を代表する識者のみなさまに、今後の放送の役割や在り方を聞く連続インタビュー

放送開始100年を経て、日本の放送はどこに向かうのか。メディアに関わりの深い各界を代表する識者のみなさまに、今後の放送の役割や在り方を聞く連続インタビュー企画

<インタビューリスト>

第43回:村上 圭子さん(メディア研究者)

第42回:今道 琢也さん(元NHKアナウンサー/ウェブ小論文塾長)

第41回:宮崎 慶太さん(TBSテレビ メディアテクノロジー局 イノベーション推進部 部長)

第40回:砂川 浩慶さん(立教大学 社会学部 学部長 メディア社会学科教授)

第39回:齋藤 清人さん(文化放送代表取締役社長)

第38回:曽我部 真裕さん(京都大学大学院教授)

第37回:西川 栄二さん(放送作家)

第36回:佐藤 友美子さん(学校法人追手門学院 理事)

第35回:田中 和彦さん(南海放送代表取締役会長)

第34回:濱崎 理佳さん(NECメディア統括部長)

<放送記念日> 特別編

第33回:大橋 弘明さん(ハートネットワーク代表取締役会長/ケーブルテレビ情報センター理事長)

第32回:松本 正之さん(NHK元会長)

第31回:原 真さん(共同通信社編集委員)

第30回:熊田 安伸さん(SlowNews シニアコンテンツプロデューサー)

第29回:林 香里さん(東京大学理事・副学長)

第28回:野口 英一さん(山梨放送社長)

第27回:樫村 直樹さん(池上通信機CXO)

第26回:荻野 アンナ さん(慶應義塾大学名誉教授・作家)

第25回:<新年号>特別編

第24回:長谷部 恭男さん(早稲田大学教授)

第23回:青木 貴博さん(radiko代表取締役社長)

第22回:大江 麻理子さん(テレビ東京報道局キャスター)

第21回:後藤 洋平さん(朝日新聞編集委員)

第20回:川端 和治さん(弁護士)

第19回:福田 俊男さん(前放送番組センター会長)

第18回:鈴木 秀美さん(大阪大学名誉教授)

第17回:西土 彰一郎さん(成城大学教授)

第16回:鈴木 茂昭さん(アストロデザイン社長)

第15回:鈴木 おさむさん(スタートアップファクトリー代表)

第14回:村井 純 さん(慶應義塾大学教授)

第13回:日笠 昭彦 さん(映像プロデューサー/LLC創造の森 代表)

第12回:飯田 豊 さん(立命館大学教授)

第11回:奥村 倫弘 さん(東京都市大学メディア情報学部教授)

第10回:旗本 浩二 さん(読売新聞東京本社 文化部記者)

第9回:鈴木 謙介 さん(関西学院大学教授)

第8回:亀渕 昭信 さん(元ニッポン放送社長)

第7回:野崎 圭一 さん(音楽プロデューサー)

第6回:堀木 卓也 さん(日本民間放送連盟 専務理事)

第5回:重延 浩 さん(テレビマンユニオン会長)

第4回:濱田 純一 さん(東京大学名誉教授)

第3回:吉田 眞人 さん(全国地域情報化推進協会理事長)

第2回:小松 純也 さん(番組プロデューサー)

第1回:宍戸 常寿 さん(東京大学教授)

是非、感想をお寄せください

本企画をご覧いただいた皆様からの
感想をお待ちしております!
下記メールアドレスまでお送りください。

インタビュー予定者

飯田豊、奥村倫弘、亀渕昭信、川端和治、小松純也、重延浩、宍戸常寿、鈴木おさむ、鈴木謙介、鈴木茂昭、鈴木秀美、 西土彰一郎、野崎圭一、旗本浩二、濱田純一、日笠昭彦、堀木卓也、村井純、吉田眞人ほか多数予定しております。
(敬称略:あいうえお順)