ITS Japanが2025年度通常総会・理事会を開催

 特定非営利活動法人ITS Japan(東京都港区芝公園、山本圭司会長)は、6月16日(月)16時30分から東京都千代田区大手町の経団連会館2階国際会議場で、2025年度通常総会・第49回理事会を開催し、2024年度事業報告及び収支決算、2025年度事業計画及び収支予算を原案通り承認、理事交代に伴う…

MM総研大賞2025を発表、大賞にはSKYDRIVE社製「S

 ⅠCT市場調査コンサルティングのMM総研(MMRI、東京都港区、関口和一所長)は、「MM総研大賞2025」(審査委員長:村井純慶應義塾大学特別特区特任教授)の最終審査を終え、「大賞」「スマートソリューション部門最優秀賞」「話題賞」の各賞を決定した。大賞には、日本発の電動垂直離着陸機「SKYDRIV…

JARL創立100周年、そして、日本におけるアマチュア無線1

「日本におけるアマチュア無線100周年」記念ロゴ & 記念メッセージ が制定される! 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、来年、設立100周年を迎えるにあたり以下の発表を行いました。  大正15(1926)年6月12日、盟員37名により「日本アマチュア無線連盟」が創立されました。その…

【速報】東芝、本社機能を移転

 東芝は、2024年5月16日付「コーポレートスタッフ部門と事業部との連携強化に向け、本社機能を移転」にて、2025年度上期中に本社機能を川崎地区に移転・集約する旨発表していたが、このほど、浜松町本社にある本社機能およびグループ会社の事務所の移転を行い、2025年7月2日より順次、移転先で業務を開始…

NHKが2024年度決算発表 受信料減少で対前年度比406億

 NHKは、2024年度(令和6年度)の決算を発表した。単体決算のうち一般勘定としては、事業収入は受信料の減収等により、前年度比406億円減(6・2%減)の6125億円。受信料は同426億円減(6・7%減)の6328億円で、その他事業収入は同20億円増(10・0%増)の203億円だった。 事業支出は…

日本で放送が開始され、2025年3月で100年を迎える。
いま放送は、インターネットの登場で従来の放送の枠を超え進化が始まっている。
この先、放送はどう変わり、どのような社会的役割を果たして行くのか、各方面の識者への連続インタビュー「放送ルネサンス」と、
当社創設者の記録をもとにした長期連載「実録・戦後放送史」の2つの企画により、放送の過去と未来を考える。

イベント情報 イベント(展示会情報など)

イベント情報一覧へ
イベント情報一覧へ
リクエスト募集中 リクエスト募集中

リクエスト募集中!

「読んでみたい特集」や「最近気になること」、
「インタービューしてほしい人物や企業」など
どんなリクエストも募集中!
お気軽にリクエストください!

ご意見・ご感想